大和谷工業株式会社|建設業|北海道北見市
土木工事一式・道路区画線・標示・標識・一般塗装・橋梁塗装・維持業務・舗装・解体
地域社会に貢献し、お客様に満足していただけるサービスを提供します。
トップページ
会社案内
ご挨拶
沿革
事業内容
区画線・標示工事
一般土木工事
除排雪業務
塗装工事
林道工事
道路標識・安全施設工事
解体工事
建築工事
舗装工事
造園工事
機械器具
事故補修工事
民間工事
その他
個人情報保護方針
お問い合わせ
サイトマップ
社会貢献活動
リンク
新聞等掲載記事
採用情報
ブログ
http://www.yamatoya-kk.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
社会貢献活動
社会貢献活動
トップページ
>
社会貢献活動
地域貢献活動
地域貢献活動
北見緑陵高校グラウンド除雪
平成26年3月8日(土)北見緑陵高校のグラウンドにおいて、除雪ボランティアを行いました。
今年で5回目となる活動で例年3月に行っております。
当日は大型ロータリー1台、タイヤショベル3台で冬の間に降り積もった雪をきれいに除雪しました。
今後も継続的に活動を続けていきたいと考えております。
稚内市北方記念館駐車場区画線塗替え
平成30年6月20日(水)
稚内建設管理部発注の「豊富浜頓別線外交通安全施設(区画線)工事(純単独)(道債)」を受注し、工事を行なっていたことから、現場近くであります稚内市北方記念館駐車場の区画線の塗替えをボランティア活動の一環として行いました。
美深町文化会館COM100駐車場区画線塗替え・周辺の清掃
平成30年5月23日(水)
旭川建設管理部発注の「美深雄武線外交安(区画線)工事(道債)」を受注し工事を行なったことから、地域に何か恩返しができないかと考え、美深町文化会館COM100にてボランティア活動を行いました。
敷地内の駐車場区画線の塗替えと周辺の清掃を活動を行いました。
訓子府町立訓子府小学校駐車場区画線塗替え・周辺の清掃
平成30年5月20日(日)
網走建設管理部発注の「北見置戸線外純単交安工事(区画線)(道債)」を受注し工事を行ったことから、現場路線にあった訓子府町立訓子府小学校の駐車場区画線の塗替えと学校周辺の清掃を地域貢献活動の一環として行いました。
北見市立小泉小学校駐車場区画線塗替え
平成30年5月20日(日)
網走開発建設部 北見道路事務所発注の「一般国道39号 北見市 北見道路区画線設置外一連工事」を受注し、工事を行なっていることから地域に恩返しができないかと考え、北見市立小泉小学校の駐車場区画線塗替えをボランティア活動の一環として行わせていただきました。
登別市立幌別小学校駐車場の区画線塗替え・周辺の清掃
平成30年5月15日(火)
室蘭建設管理部発注の「上登別室蘭線外(道単)交安(区画線)工事(道債)」を受注し、工事を行ったことから現場路線にあった登別市立幌別小学校で地域貢献活動を行いました。
学校の駐車場区画線の塗替えや周辺通学路の清掃をボランティア活動の一環として行いました。
苫小牧市立緑陵中学校駐車場整備・周辺の清掃
平成30年5月9日(水)
室蘭建設管理部発注の「苫小牧環状線外(道単)交安(区画線)工事(道債)」を受注し工事を行ったことから、現場の近くであります苫小牧市立緑陵中学校の駐車場区画線の塗替えと周辺道路の清掃をボランティア活動の一環として行いました。
足寄町立足寄小学校駐車場区画線塗替え
平成29年6月24日(土)
帯広開発建設部発注の足寄道路事務所管内区画線設置工事を受注し工事を行ったことから、地域に何か恩返しができないかと考え、地域貢献活動の一環として、足寄町立足寄小学校の駐車場区画線塗替えを行いました。
津別町立津別中学校駐車場塗替え
平成29年5月20日(土)
一般国道39号北見市北見道路区画線設置外一連工事と津別陸別線外純単交安工事(区画線)(道債)を受注し、工事を行ったことから地域への恩返しができないかと考え、津別町立津別中学校の区画線の塗替えと学校周辺の清掃活動をボランティアで行いました。
実施後、校長先生より感謝状をいただきました。
余市町立黒川小学校周辺道路の清掃と区画線の塗替え
平成29年5月20日(土)
小樽建設管理部発注の余市出張所管内(道単)交安(区画線)工事(道債)を受注し、工事を行ったことから地域貢献活動の一環として余市町立黒川小学校の駐車場区画線塗替えと学校周辺道路の清掃をボランティアで行いました。
JR苫小牧駅駐車場区画線塗替え
平成29年5月13日(土)
室蘭建設管理部発注の苫小牧環状線外(道単)交安(区画線)工事(道債)を受注し、工事を行ったことから地域貢献の一環として、JR苫小牧駅駐車場などの区画線の塗替えをボランティアで行いました。
2日間にわたり駅駐車場と通路の区画線の塗替えをおこないました。
稚内市立稚内東小学校駐車場区画線塗替え
平成28年7月16日(土)
稚内建設管理部発注の「稚内幌延線外交通安全施設(区画線)工事(単独)」を受注し、工事を行っていることから地域へ何か恩返しができないかと考え、稚内東小学校駐車場区画線塗替えと通学路の清掃活動をボランティア活動の一環として行わせていただきました。
北見市立美山小学校駐車場区画線塗替え
平成28年5月21日(土)
網走開発建設部発注の「一般国道39号北見市北見道路区画線設置外一連工事」、網走建設管理部発注の「北見環状線外純単交安工事(区画線)(道債)」、北見市発注の「道路区画線塗装工事№1」を受注し工事を行うことから地域へのボランティア活動の一環として、北見市市立美山小学校の駐車場の塗替えと通学路のゴミ拾いを行いました。
根室市立落石中学校駐車場区画線塗替え
平成28年4月23日(土)
釧路建設管理部発注の「根室半島線外純単交安工事(区画線)(ゼロ道債)」を受注し、工事行うことから地域への恩返しが出来ないかと考え、現場路線にあった落石中学校にてボランティア活動として駐車場の区画線の塗替えと通学路周辺のゴミ拾いを行いました。
幕別町立札内北小学校
平成27年5月16日(土)
帯広建設管理部発注の「幕別帯広線外単独交安工事(区画線)(道債)」を受注し、現場路線にあった札内北小学校の駐車場区画線の塗替えと通学路の清掃を地域貢献の一環として行いました。校長先生より「児童の安全確保のため多大な貢献をした」と感謝状をいただきました。
厚真町立厚真中学校駐車場区画線塗替え
平成27年4月21日(火)
室蘭建設管理部発注の「千歳鵡川線他(道単)交安(区画線)工事(道債)」を受注し、工事を行っていることから地域に何か恩返しができないかと考え、現場路線にあった厚真中学校にてボランティア活動として駐車場の区画線塗替えと周辺の清掃活動を行いました。
今金町立今金小学校駐車場区画線塗替え
平成27年4月25日(土)
函館建設管理部発注の「今金北檜山線外交安工事(区画線)(道債)」を受注し、工事を行っていることから地域への恩返しをしたいと考え、現場路線にあった今金小学校にてボランティア活動の一環として駐車場の塗替えを行いました。
募金(寄付)活動
募金(寄付)活動
大空町への寄付
平成24年2月7日(火)
第84回センバツ甲子園に21世紀枠で出場する女満別高校への寄付を主旨としまして、大空町役場にて山下英二町長に寄付金10万円をお渡し致しました。網走管内として40年振りの甲子園で弊社としてもこの活躍に少しでも協力できないかと寄付をすることになりました。女満別高校が全国の舞台で大いに活躍されることをご祈念致します。
大和谷工業株式会社
〒099-1587
北海道北見市豊地12番地14
TEL.0157-36-5666
FAX.0157-36-8601
札幌支店
〒003-0805
北海道札幌市白石区菊水5条
1丁目6-9
TEL.011-595-7726
FAX.011-595-7726
───────────────
建設業
───────────────
■土木工事業許可/オ
第01364号
■とび・土木工事業許可/オ
第01364号
■鋼構造物工事業許可/オ
第01364号
■塗装工事業許可/オ
第01364号
■舗装工事業許可/オ
第01364号
■造園工事業許可/オ
第01364号
■解体工事業許可/オ
第01364号
■産業廃棄物収集運搬業許可
第0100084545号
0
2
4
6
4
2
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
会社案内
|
事業内容
|
個人情報保護方針
|
お問い合わせ
|
サイトマップ
|
社会貢献活動
|
リンク
|
新聞等掲載記事
|
採用情報
|
ブログ
|
<<大和谷工業株式会社>> 〒099-1587 北海道北見市豊地12番地14 TEL:0157-36-5666 FAX:0157-36-8601
Copyright © 大和谷工業株式会社. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン